ニッセイ ギアモータ・減速機 総合カタログ

GTRギアモータ・減速機 総合カタログ(デジタルカタログ版)です。


>> P.558

インダクションギアモータG/G3タイプ平行軸H/H2タイプ直交軸F/FAタイプ中空軸・中実軸F2/F3タイプ同心中空軸・同心中実軸技術資料オプション整流器内蔵123BSWITCH整流器内蔵123BSWICH整流器内蔵123BSWITCHSWITCH連結板連結板123B123BSWITCHMC正転SW逆転C電源単相SWITCH123B正転SW逆転CMC電源MC正転SWC逆転電源■C型ターミナルボックス(単相)標準電圧/倍電圧標準電圧/倍電圧標準電圧/倍電圧結線交流切り(B)直流切り交流切り(A)SW:正逆転切替スイッチC:コンデンサMC:電磁接触器N:保護素子(オプション)注1.上下運動(昇降用)で使用される場合は直流切りを採用してください。注2.直流切り結線の場合、接点間に保護素子(オプション)を接続してください。保護素子(オプション)はP.587をご参照ください。注3.直流切り結線を採用された場合、誘導負荷(直流コイル)を遮断するためDC110V、接点定格DC13級における接点容量の接触器をご使用ください。詳細はお問い合わせください。※接点定格DC13級は、コイル負荷に適用する場合のJISC8201-5-1(低圧開閉装置および制御装置)の種別です。注4.整流器にはダイオードが組み込んでありますので結線間違いなどによりショートさせますと、使用不可能となりますので、ご注意ください。注5.三相倍電圧および220Vを超える特殊電圧の結線方法は、モータより200V端子(赤色リード線)が別に取り出してありますので、この200V端子と整流器のリード線(白・黄/AC端子)を接続してください。但し、インバータを使用される場合、モータから出ている200V端子は使用できません。また、インバータを使用される場合の結線および注意事項はP.589をご参照ください。558


<< | < | > | >>