ニッセイ ギアモータ・減速機 総合カタログ

GTRギアモータ・減速機 総合カタログ(デジタルカタログ版)です。


>> P.1059

1-2.寸法図1-3.低温起動特性サーボモータ用高精度減速機オプション技術資料AF3タイプ同心中空軸・同心中実軸AFCタイプ中空軸・中実軸AH2タイプ直交軸APG/AG3タイプ平行軸モータマッチング・容量形状種別一覧表1-3.低温起動特性(無負荷ランニングトルク(入力軸))無負荷ランニングトルクとは、減速機を無負荷状態で定格入力回転速度(3000r/min)で回すために必要な入力軸トルクのことです。減速機を低温時に使用すると、起動時の無負荷ランニングトルクが増加します。運転を続けると、減速機温度の上昇に伴って無負荷ランニングトルクは減少します。減少度合は、機種および、使用環境により異なります。なお、下図は暖機運転を行わない状態での代表値です。0.5-3sAFC無負荷ランニングトルクの時間推移(代表値)入力回転速度負荷暖転雰囲気温度機:3000r/min:無負荷:無し:0℃運10590102030405060次頁の図は、各機種の無負荷ランニングトルクの0.5secから3sまでの平均値を示しています。経過時間(s)無負荷ランニングトルク(入力軸)


<< | < | > | >>